アクセス
お問い合わせ

病院概要

概要

2022年4月1日 更新

項目 内容
医療機関名 福岡県立精神医療センター太宰府病院
住所 〒818-0125 福岡県太宰府市五条3丁目8番1号
診療科目 精神科、内科、歯科、リハビリテーション科
病床数 300床(精神病棟 300床)
敷地面積 42,027.58㎡
延床面積 17,830.83㎡
開設者 福岡県
管理・運営 一般財団法人 医療・介護・教育研究財団
院長 小嶋 享二
副院長 重松 淳哉
看護部長 皆越 美香
副看護部長 楢崎 智子
事務部長 江浦 三弘

沿革

年月 内容
昭和6年11月 県立筑紫保養院(病床数100床)発足。
昭和7年11月 50床増床し、病床数150床。
昭和10年4月 50床増床し、病床数200床。
昭和22年6月 150床増床し、病床数350床。
昭和29年7月 50床増床し、病床数400床。
昭和35年9月 歯科治療を併設。
昭和37年3月 全面改築工事完成。100床増床し、病床数500床。
昭和41年4月 県立太宰府病院に名称変更。
昭和43年7月 臨床研修病院に指定。
昭和48年6月 作業療法棟完成。
平成元年4月 1病棟を廃止し、デイケアセンターに改修。(病床数440床)
平成元年11月 精神科デイ・ケア開始
平成4年5月 精神科緊急医療システムに参加。
平成7年4月 50床減床し、390床。
平成8年9月 集団療法棟の解体、敷地造成工事に着手。
平成9年4月 50床減床し、病床数340床。
平成9年12月 全面改築工事に着手。
平成10年4月 福岡県精神科救急医療システムにおける当番・後方支援に参加。
平成11年2月 改築第一期工事完成。
平成11年3月 改築に伴い、病床数を50床減床し、病床数300床。(現在に至る)
平成11年6月 応急入院指定病院に承認。
平成12年4月 福岡県立精神医療センター太宰府病院に名称変更。(現在に至る)
平成12年5月 結核患者収容モデル事業に指定。(病床数18床)
平成13年7月 結核患者収容モデル事業の病床数を10床に変更。
平成14年10月 土地造成・植栽工事竣工に伴い、全面改築工事完成。
平成17年4月 公設民営化に伴い、財団法人 医療・介護・教育研究財団が指定管理者として選定される。(10年間)
平成17年7月 医療観察法に基づく指定通院・鑑定入院医療機関に指定。
平成19年12月 精神科救急病棟の運用開始。(病床数30床)
平成22年10月 財団法人 日本医療機能評価機構による病院機能評価Ver.6.0の認定取得。
平成24年3月 指定管理者 財団法人 医療・介護・教育研究財団が一般財団法人に移行。
平成26年9月 精神科救急病棟の病床数を40床増床。(病床数70床)
平成27年4月 一般財団法人 医療・介護・教育研究財団が再度、指定管理者に選定される。(10年間)
平成27年10月 公益財団法人 日本医療機能評価機構による病院機能評価の認定更新。(機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.1)
平成31年3月 災害派遣精神医療チーム「ふくおかDPAT」の派遣に関する協定を締結。
令和元年9月 福岡県依存症専門医療機関(アルコール健康障がい・薬物依存症・ギャンブル等依存症)に指定。
令和2年11月 福岡県依存症治療拠点機関(ギャンブル等依存症)に指定。
令和3年3月 福岡県災害拠点精神科病院に指定。
令和3年5月 公益財団法人 日本医療機能評価機構による病院機能評価の認定更新。(機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0)

受診相談(地域医療連携室)

平日:8時30分~12時00分/13時00分~17時00分

外来診療時間

休診日:日曜日・祝休日 12月29日~1月3日

精神科
診療時間 8時30分~12時00分
13時00分~17時00分
新患受付時間 8時25分~11時00分 予約が必要です。
事前にご連絡下さい。
13時00分~14時00分
再来受付時間 8時25分~11時30分
13時00分~15時00分
デイホスピタル
診療時間 8時30分~9時30分
13時00分~13時30分
活動時間 9時30分~15時30分

お問い合わせ

当院へのご意見・ご要望、その他ご不明な点はお問い合わせください。

ページのトップへ