アクセス
お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ご来院の方
  3. 専門治療・プログラム
  4. 認知機能リハビリテーション

認知機能リハビリテーション

「集中力が続かない」「忘れっぽい」「仕事をするけど続かない」「働いた経験がなく自信がない」「段取り良く仕事ができない」「自分に合う仕事って・・」など、こんなことで悩んでいませんか?思い当たる方は就労や日常生活を送るうえで大切な「記憶力」「集中力」「段取りを考える力」といった認知機能が低下している可能性があります。

VCAT-JプログラムはJcoresいうパソコンゲームソフトを使用した認知機能リハビリテーションです。トレーナーと一緒にパソコンソフトで認知機能の訓練を行ったり、グループで話し合いを行うことで記憶力や集中力、問題解決能力などを養います。またVCAT-Jは「就労」を目的に取り組むことで、その効果を上げることも証明されています。

対象

外来治療中の統合失調症の方が対象
※デイホスピタルへの登録が必要となります。 ※原則として3カ月間継続して参加できる方が対象になります。

グループ構成

5名程度

実施曜日・期間

水曜日 14時00分~15時00分
金曜日 11時00分~12時00分、14時00分~15時00分

※金曜日は午前・午後の二部構成になります。

実施の流れ

全36回(パソコンセッション24回、言語セッション12回)

  1. 外来受診
  2. 開始時個人面談(参加目的、目標の確認など)
  3. 認知機能評価
  4. プログラム開始(約3カ月間)
  5. 認知機能評価
  6. 終了時個人面談(振り返り、今後の目標確認など)

※開催日程、詳しい内容はデイホスピタルスタッフまでお尋ね下さい。

受診相談(地域医療連携室)

平日:8時30分~12時00分/13時00分~17時00分

外来診療時間

休診日:日曜日・祝休日 12月29日~1月3日

精神科
診療時間 8時30分~12時00分
13時00分~17時00分
新患受付時間 8時25分~11時00分 予約が必要です。
事前にご連絡下さい。
13時00分~14時00分
再来受付時間 8時25分~11時30分
13時00分~15時00分
デイホスピタル
診療時間 8時30分~9時30分
13時00分~13時30分
活動時間 9時30分~15時30分

お問い合わせ

当院へのご意見・ご要望、その他ご不明な点はお問い合わせください。

ページのトップへ